認知症
今朝も ニュースで 夫が認知症の妻を 殺してしまった
行政は 美辞麗句を並べ 自宅介護を進めている
しかし 家族としては 24時間365日 目を離すことが できない
私が 迎えに行く ある家庭でも
朝行くと 行方不明になっていることが 多い
息子さんや 嫁さんが 探し回り 仕事へ行く状態では ない
家族崩壊寸前に なっている
私も 母がそうだった ディに出かけるまで
帰ってからも 翌日の朝まで 母中心の 生活だった
仕事も 母の時間に合わせて 選ぶしかなかった
在宅介護の充実と 言っているが
24時間見て欲しい
家族での介護は 両方に負担がかかり
これからも 高齢者が 長生きをし
家族の 生活に 制限を加えると思うと
施設介護の 推進も 考えてほしい